理学部理学科数学プログラム(数理物質科学専攻 数理科学コース)
担当している授業に関するページ
学部用
4.数学基礎B1 / B2 (253G5503 / 254G5505)
(Fundamentals of Mathematics B1 / B2)(第3 / 第4 ターム水曜2限)
5.集合と位相入門A / B (253S1503 / 254S1509)
(Introduction to Set and Topology A / B)(第3 / 第4 ターム木曜3限)
6.凸解析学A / B (253S1536 / 254S1544)
(Convex Analysis A / B)(第3 / 第4 ターム木曜4限)
大学院用
7.数理計画概論(250F3157)・ 数理計画特論(250F7189)
(Introduction to Mathematical Programming)(2学期月曜2限)
出前講義 など(初中等教育連携事業など)
各ページで描かれている関数のグラフなどは,Maplesoft社の数式処理ソフト
Maple
によって作成されています。
新潟大学 理学部数学プログラム
/大学院自然科学研究科数理物質科学専攻 数理科学コース
E-mail: prtana@gs.niigata-u.ac.jp